2009年07月02日
麺家 はちれん 〜読谷村・喜名〜
久しぶりの更新です。
みまさま、ご無沙汰しております。
さてさて、本日は読谷の58号線沿いのラーメン屋さんに行ってきました。
最近の「ラーメン屋」さんは「らーめん家」の表示の方がいいかも知れませんね。
ここ数年で1番進化している食べ物ではないでしょうか?
…と勝手に思います。だって、たこ焼きとかって進化してない気が…。
5月にオープンしたお店で、すでに通うこと5回ほど…。
おいしいんです!らーめん(650円)が!!

和風豚骨のスープとのことですが、魚介系も入っている感じ。
だけど、どれもが自己主張しすぎてなくて、材料たちがうまいこと協力し合ってる感じ。
でも、とんこつがやっぱり主役かな。おいしい。
メンマもちょっと変わり種メンマなのと、らーめんの麺の断面が四角いの。
最近はおうどんっぽく(断面が)丸い麺が多いなか、四角の断面の麺はやっぱり捨てられません。
おいしいです。四角の断面。
で、お友達はこちら!つけ麺(700円だったかな?)を注文してました。

味見したい〜!って言うのを忘れてたため、味見してません。あしからず…。
だけど、「おいしかったよ〜!」とのこと。
味見させてもらえれば、よかった…。
そして、メニュー。
とり飯とかも、おいしそ〜。
暑いこの季節、がっつり!らーめんで夏を乗り切ります!
場所は、面白い雰囲気の場所にあります@十八番横丁
ライブとかもしているみたいだから、夜にも行けそう〜!
住所 :沖縄県読谷村喜名458-3
電話:098-958-6471
営業 :11:30-20:00(売り切れ次第終了)
休み:日・祝
席数 :20くらい
アクセス 読谷村共同売店の向かい。十八番横丁内にあります。
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
みまさま、ご無沙汰しております。
さてさて、本日は読谷の58号線沿いのラーメン屋さんに行ってきました。
最近の「ラーメン屋」さんは「らーめん家」の表示の方がいいかも知れませんね。
ここ数年で1番進化している食べ物ではないでしょうか?
…と勝手に思います。だって、たこ焼きとかって進化してない気が…。
5月にオープンしたお店で、すでに通うこと5回ほど…。
おいしいんです!らーめん(650円)が!!

和風豚骨のスープとのことですが、魚介系も入っている感じ。
だけど、どれもが自己主張しすぎてなくて、材料たちがうまいこと協力し合ってる感じ。
でも、とんこつがやっぱり主役かな。おいしい。
メンマもちょっと変わり種メンマなのと、らーめんの麺の断面が四角いの。
最近はおうどんっぽく(断面が)丸い麺が多いなか、四角の断面の麺はやっぱり捨てられません。
おいしいです。四角の断面。
で、お友達はこちら!つけ麺(700円だったかな?)を注文してました。

味見したい〜!って言うのを忘れてたため、味見してません。あしからず…。
だけど、「おいしかったよ〜!」とのこと。
味見させてもらえれば、よかった…。
そして、メニュー。

とり飯とかも、おいしそ〜。
暑いこの季節、がっつり!らーめんで夏を乗り切ります!
場所は、面白い雰囲気の場所にあります@十八番横丁
ライブとかもしているみたいだから、夜にも行けそう〜!
住所 :沖縄県読谷村喜名458-3
電話:098-958-6471
営業 :11:30-20:00(売り切れ次第終了)
休み:日・祝
席数 :20くらい
アクセス 読谷村共同売店の向かい。十八番横丁内にあります。
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
2008年11月07日
らーめんまるよし ~宜野湾・普天間~
330号線の普天間の沖縄銀行の裏辺りにあるラーメン屋さん。
材木屋さんの向かいにあって、営業時間は、
「啜り中」(=「営業中」)の看板が出てます。
で、早速注文を。

こちら「らーめん」630円なり。
こってり系のらーめんのようですが、重たくありません。
で、だしの旨い部分がしっかりとれていて、
たくさんの味が一つになった感じ。それでいてバランスは抜群。
激ウマです。
ちなみに、トッピングのオススメは塩玉子。あとで追加しちゃいました(笑)。
「つけめん」680円は、こちら。


で、こっちもめちゃオイシイ☆
メンマが大きくて厚いのと、チャーシューがスゴいです。
火であぶっているのかな?風味が出てて、スゴくおいしい。
チャーシュー大盛りにすればよかった…。
季節ごとの期間限定メニューもあるみたいです。
今は、秋限定の『秋限定味噌らーめん』 700円がありますよ。
チャーシューご飯もオススメですが、生姜ご飯の生姜が
また何とも言えないです。お試しあれ〜♪

売り切れ次第終了だから、早めに行くのをオススメします。
家族連れの方でも楽しめるお店ですよ。
住所 :沖縄県宜野湾市普天間2-6-2
電話:098-893-2228
営業 :11:30-20:00(売り切れ次第終了)
休み:日・祝
席数 :25くらい
アクセス 沖銀普天間支店の裏 材木屋の近く
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
材木屋さんの向かいにあって、営業時間は、
「啜り中」(=「営業中」)の看板が出てます。
で、早速注文を。

こちら「らーめん」630円なり。
こってり系のらーめんのようですが、重たくありません。
で、だしの旨い部分がしっかりとれていて、
たくさんの味が一つになった感じ。それでいてバランスは抜群。
激ウマです。
ちなみに、トッピングのオススメは塩玉子。あとで追加しちゃいました(笑)。
「つけめん」680円は、こちら。


で、こっちもめちゃオイシイ☆
メンマが大きくて厚いのと、チャーシューがスゴいです。
火であぶっているのかな?風味が出てて、スゴくおいしい。
チャーシュー大盛りにすればよかった…。
季節ごとの期間限定メニューもあるみたいです。
今は、秋限定の『秋限定味噌らーめん』 700円がありますよ。
チャーシューご飯もオススメですが、生姜ご飯の生姜が
また何とも言えないです。お試しあれ〜♪

売り切れ次第終了だから、早めに行くのをオススメします。
家族連れの方でも楽しめるお店ですよ。
住所 :沖縄県宜野湾市普天間2-6-2
電話:098-893-2228
営業 :11:30-20:00(売り切れ次第終了)
休み:日・祝
席数 :25くらい
アクセス 沖銀普天間支店の裏 材木屋の近く
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
2008年07月03日
MOMO'S CAFE ~浦添~
国道58号線沿いにある、カフェ。
auショップうらそえの2Fにあるので、見つけやすい場所です。
Free Spot 無線LAN対応。
ノートパソコンを持込んでカフェでお仕事なんていかがでしょう?
会議室もあったりして、ランチをしながらPC持込で会議もできます。
ランチをしながらお話ができるので、とても便利です!
さて、ランチはこちら!
グラタンセット880円になります。

後ろにサラダが見えますが、スープ、パン、デザート、ドリンクも付いています!
違うランチもありますよ!こちらは1080円のチキンのソテープロバンサルソース。

こちらも、スープ、サラダ、パン、デザート、ドリンク付き。
MOMO'S CAFE
住所: 沖縄県浦添市宮城1-27-8 auショップうらそえ店 2F
電話: 098-870-1173
アクセス: 浦添市宮城バス停より徒歩3分
営業時間: 月~土11:00~22:00
日曜日12:00~20:00
定休日: 月曜日
駐車場: 有り
58号線を名護より那覇向きに、左手にありますよ!
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
auショップうらそえの2Fにあるので、見つけやすい場所です。
Free Spot 無線LAN対応。
ノートパソコンを持込んでカフェでお仕事なんていかがでしょう?
会議室もあったりして、ランチをしながらPC持込で会議もできます。
ランチをしながらお話ができるので、とても便利です!
さて、ランチはこちら!
グラタンセット880円になります。

後ろにサラダが見えますが、スープ、パン、デザート、ドリンクも付いています!
違うランチもありますよ!こちらは1080円のチキンのソテープロバンサルソース。

こちらも、スープ、サラダ、パン、デザート、ドリンク付き。
MOMO'S CAFE
住所: 沖縄県浦添市宮城1-27-8 auショップうらそえ店 2F
電話: 098-870-1173
アクセス: 浦添市宮城バス停より徒歩3分
営業時間: 月~土11:00~22:00
日曜日12:00~20:00
定休日: 月曜日
駐車場: 有り
58号線を名護より那覇向きに、左手にありますよ!
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
2008年06月23日
石垣ダイニング 島胡椒(ぴぱーつ) ~新都心~
天久りうぼう楽市裏手にあるカフェ。
石垣の素材を使ったヘルシーランチに行ってきました!

このロハスランチがすごいっ!
なんと1日に必要な30品目の食材がこの1食でとれます。
ちょっとプチ健康になった感じでした。

夜の時間もおいしそうなメニューがずらり!
身体にやさしいご飯は、心も癒してくれそうです!
住所:那覇市天久1-6-23
電話番号:098-868-0831
営業時間:11:00~23:00(LO22:00)
定休日:なし
席数:60席
駐車場あり
Edyで支払いも可能ですよっ!
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
石垣の素材を使ったヘルシーランチに行ってきました!

このロハスランチがすごいっ!
なんと1日に必要な30品目の食材がこの1食でとれます。
ちょっとプチ健康になった感じでした。

夜の時間もおいしそうなメニューがずらり!
身体にやさしいご飯は、心も癒してくれそうです!
住所:那覇市天久1-6-23
電話番号:098-868-0831
営業時間:11:00~23:00(LO22:00)
定休日:なし
席数:60席
駐車場あり
Edyで支払いも可能ですよっ!
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
2008年03月28日
ラ・ミロワール La,miroir ~浦添~
浦添のパイプライン沿いにある、フレンチレストラン。
こちらで豆腐ようの「紅濱」様の「豆腐よう」を使ったフルコースをいただきました。
まずは、前菜から。なんと、こちらのソースに豆腐ようが!

隠し味にカシスリキュール、そしてバジル、レモンなどのハーブを使ったソースに
豆腐ようが入っています。さっぱり感の中にコクがあって美味。
そして温野菜の前菜と続き、沖縄県産野菜のスープ。
こちらには、ふるー酢を使ったクリームが
入っていて、なんともなめらか。クリーム系のスープとは思えない後味でした。
写真を忘れて、料理に夢中になること二、三品…(笑)。

こちらは、マグロの脳みそ(!)と豆腐ようときのこが包まれているパートブリック包み&カンパチのフライ。
豆腐ようとワインがお互いに刺激をしていた美味しいソースが!
さすが、フレンチレストランです。
女性にトライしていただきたい!おいしい飲み物がこちら

グアバふるー酢をビールで割った飲み物ですが、オイシイ~。
ビールの苦味と、ふるー酢の酸味が絶妙なブレンドでいただきました。
そして、メインがこちら!

若鶏をクリーム、牛乳、豆腐ようで煮込んだものです。
豆腐ようを加熱する、煮込んだ食べ物は初めてでしたが、
コクがあって、贅沢な気分になれましたよ。
ラ・ミロワール那覇店では、4月から「紅濱」の「豆腐よう」を使った
スペシャルメニューができるそうですので、是非足を運ばれてください♪
ラ・ミロワール 浦添店
住所:沖縄県浦添市伊祖2-30-2 アーバンビル2F
電話:098-874-3659
営業時間:ランチ11:30~3:00 ディナー6:00~11:00
休日:月曜日、旧盆、年末年始
沖縄の豆腐よう「紅濱」
ありがとうございました。
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
こちらで豆腐ようの「紅濱」様の「豆腐よう」を使ったフルコースをいただきました。
まずは、前菜から。なんと、こちらのソースに豆腐ようが!
隠し味にカシスリキュール、そしてバジル、レモンなどのハーブを使ったソースに
豆腐ようが入っています。さっぱり感の中にコクがあって美味。
そして温野菜の前菜と続き、沖縄県産野菜のスープ。
こちらには、ふるー酢を使ったクリームが
入っていて、なんともなめらか。クリーム系のスープとは思えない後味でした。
写真を忘れて、料理に夢中になること二、三品…(笑)。
こちらは、マグロの脳みそ(!)と豆腐ようときのこが包まれているパートブリック包み&カンパチのフライ。
豆腐ようとワインがお互いに刺激をしていた美味しいソースが!
さすが、フレンチレストランです。
女性にトライしていただきたい!おいしい飲み物がこちら
グアバふるー酢をビールで割った飲み物ですが、オイシイ~。
ビールの苦味と、ふるー酢の酸味が絶妙なブレンドでいただきました。
そして、メインがこちら!
若鶏をクリーム、牛乳、豆腐ようで煮込んだものです。
豆腐ようを加熱する、煮込んだ食べ物は初めてでしたが、
コクがあって、贅沢な気分になれましたよ。
ラ・ミロワール那覇店では、4月から「紅濱」の「豆腐よう」を使った
スペシャルメニューができるそうですので、是非足を運ばれてください♪
ラ・ミロワール 浦添店
住所:沖縄県浦添市伊祖2-30-2 アーバンビル2F
電話:098-874-3659
営業時間:ランチ11:30~3:00 ディナー6:00~11:00
休日:月曜日、旧盆、年末年始
沖縄の豆腐よう「紅濱」
ありがとうございました。
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
2008年01月18日
畑レストラン 長寿源 ~南城~
南城市の佐敷にある沖縄の野草を使った健康食レストラン。
たくさんのハーブがあるこのレストラン、地元の方にも愛されているようですよ。
おいしい薬草がたくさん入った料理を
おなかいっぱい食べてきました!

おそばのランチ。天ぷらにはハーブ入り。風味があってとてもおいしい。

豚足が入った煮付け定食。唐辛子が少し入っていてピリ辛味。

チキンのハーブ香草焼き。スパイシーな香りがなんともいえません!
鉄板に入って、アツアツでいただきます!
たくさんハーブを使った料理なので健康な感じ。
ダイエット中の方にもオススメできるメニューもありましたよ。
お店の外にはハーブを売っていたり、健康茶があったり、お買い物も
楽しむことができますよ~。
畑レストラン 長寿源
住 所:沖縄県南城市佐敷字仲伊保116-3
電 話:(098)947-3948
営業時間: 9:00-18:00(L.O.17:00)
定休日:なし(年中無休)
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
たくさんのハーブがあるこのレストラン、地元の方にも愛されているようですよ。
おいしい薬草がたくさん入った料理を
おなかいっぱい食べてきました!
おそばのランチ。天ぷらにはハーブ入り。風味があってとてもおいしい。
豚足が入った煮付け定食。唐辛子が少し入っていてピリ辛味。
チキンのハーブ香草焼き。スパイシーな香りがなんともいえません!
鉄板に入って、アツアツでいただきます!
たくさんハーブを使った料理なので健康な感じ。
ダイエット中の方にもオススメできるメニューもありましたよ。
お店の外にはハーブを売っていたり、健康茶があったり、お買い物も
楽しむことができますよ~。
畑レストラン 長寿源
住 所:沖縄県南城市佐敷字仲伊保116-3
電 話:(098)947-3948
営業時間: 9:00-18:00(L.O.17:00)
定休日:なし(年中無休)
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
2007年12月07日
HANAHOU ~読谷村~
本島の中部にある読谷村、残波に近いところにあるカフェ。
素敵なハワイアンがたくさん店内にありますよ。
ハワイアンミュージック、ビール、などなど…。
ハワイで食べるよりもおいしい(!)料理がたくさんです。

人気No1のアヒポキ丼!こちら880円。
おいしくいただきました!
そして、もっとおいしくいただくための隠しスパイスがこちら

なんと、わさび油!
ハワイで販売されているようです。これがまたオイシイ。
そしてハワイの定番、ロコモコ。780円。
ソースがたっぷりかかったロコモコはう~ん、美味!

ハワイアン料理と沖縄料理、そしてオシャレで明るい店内。
ディナータイムがオススメです。
HANAHOU
住所:沖縄県中頭郡読谷村瀬名波216
TEL:098-958-0568
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 18:00~23:00(L.O.22:00)
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!
素敵なハワイアンがたくさん店内にありますよ。
ハワイアンミュージック、ビール、などなど…。
ハワイで食べるよりもおいしい(!)料理がたくさんです。
人気No1のアヒポキ丼!こちら880円。
おいしくいただきました!
そして、もっとおいしくいただくための隠しスパイスがこちら
なんと、わさび油!
ハワイで販売されているようです。これがまたオイシイ。
そしてハワイの定番、ロコモコ。780円。
ソースがたっぷりかかったロコモコはう~ん、美味!
ハワイアン料理と沖縄料理、そしてオシャレで明るい店内。
ディナータイムがオススメです。
HANAHOU
住所:沖縄県中頭郡読谷村瀬名波216
TEL:098-958-0568
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 18:00~23:00(L.O.22:00)
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!