【PR】

  

Posted by TI-DA at

2007年11月13日

清流舎 ~読谷~

沖縄本島の中部、読谷村にある木灰そばのお店、清流舎。

マクロビオティックの沖縄そばもあります。
今回は、よもぎそばを注文しました。



コシがある麺は、よもぎが練りこんであり、おいしいです。
また、昆布の風味たっぷりのだしは、最後までいただけます。

お隣のカフェでは、マクロビオティックの料理教室などあります。

住所 : 沖縄県読谷村字古堅851番地
電話番号 : 098-956-4000
営業時間 : AM11:00~PM5:00   ※日曜日、祝祭日はPM7:00まで
定休日 : 年中無休

沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!  


Posted by Shanti at 16:43沖縄本島中部沖縄そば

2007年11月09日

長楽・観音茶屋 ~金武~

沖縄本島北部に行ってきました。

金武鍾乳洞の前にある「カフェレストラン長楽」
こちらで幻の豆腐ようを使った「豆腐ようパスタ」があるとのこと。
早速、行ってきました!



こちらが「豆腐ようパスタ」。1200円。
サラダ(もろみ酢を使ったおいしいドレッシング)・もろみ酢・もろみ酢シャーベット・スープ付き。


シンプルな味付けだけに、幻の豆腐ようの味が!


こちらは、長楽特製ピザ。ドリンクとセットでランチタイムは890円。

他にも、田芋まんじゅうが名物だそうです。

カフェ長楽
沖縄県金武町字金武245番地
TEL:098-968-7666
定休日:毎週火曜日
営業時間:11:00~18:00

沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!  


Posted by Shanti at 15:48沖縄本島北部カフェ

2007年11月02日

香港飯店 ~浦添~

最近、食欲の秋!ということで、中華な気分です。

こちら、那覇から程近い浦添にある中華バイキングのお店。
なんと岩盤浴の施設も、お隣の敷地内にあります。


広い店内は、個室もありましたよ。


こちらがバイキングの一部。
なかなか、たくさんのおかずの種類。お肉・お野菜・海鮮ものと品数も豊富です。
お肉の味付けが、とてもおいしかったです。

デザートや、飲み物も飲み放題で、ランチバイキング1200円。


そして、こちらが超!おすすめ!
熱々のまま、テーブルまで運んでいただきました飲茶!!


お店の詳細は、こちら

沖縄県浦添市字沢岻724番地1
TEL:098-870-6255
ランチタイム 11:30~15:00 ランチラストオーダー 14:30
コーヒータイム15:00~17:00
ディナータイム 18:00~11:00 ディナーラストオーダー 22:00

沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
沖縄人気blogはコチラから!  


Posted by Shanti at 11:45沖縄本島南部ランチ

2007年10月26日

一方通行 ~浦添~

3回目の登場、沖縄そばのお店、「一方通行」です。

こちらの麺はとてもおいしく、オリジナルの沖縄そばです。

本日注文したのは、こちら!!坦々麺です。

「沖縄そば屋さんで、坦々麺?!」…と思うかもしれませんが、
一度、トライしてみてください!オススメです。

そして、変り種のメニュー。トマトパスタのような味付け。

こちらもおいしくいただきましたよ~。
沖縄そばの観念を変えさせられるお店です。オリジナリティにあふれています。

しかし、基本の沖縄そばもおいしいですよ。

麺がしっかりしているので、満足感もあります。

そして、デザートはこちら。

こちらも最後までたいらげました。

ここの沖縄そばはメニューが豊富で、何度来ても飽きません。
ランチタイムは混雑してますよ~。

住所 浦添市内間4-22-30
TEL・FAX (098)877-8655
営業時間 11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 月曜日  

沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!  


2007年10月22日

東洋飯店  ~那覇~

那覇市銘刈にある東洋飯店。
沖縄本島北部の名護と、中部の北谷にもグループ店があります。

さてさて、早速ランチの紹介です。
麺・飯・コースなどから選べるランチでした。

麺グループにあった、牛肉ラーメンです。



こちらに、スィーツがついて、フリードリンクと簡単なサラダバーがついて
850円(税別)。杏仁豆腐も食べ放題。
フリードリンクは、ホットが充実。




こちらは、ワンタンメン。
たっぷりワンタンがとてもおいしかったです。
日本の中華料理店よりも、海外で食べた味の方が近い感じ。

そして、こちらがランチコース料理。1050円。



飲茶にはシュウマイもついて、お得感アリ。

店内は、豪華な内装でした。
1974(昭和49)年創業の中華料理店。広東料理をメインに四川や北京も取り入れた純中華料理です。

住所 沖縄県那覇市銘苅2-11-24
電話 098-869-6103
営業時間 11:00~22:30
定休日 無休

沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
  


Posted by Shanti at 17:57沖縄本島南部ランチ

2007年10月18日

麺 処 てぃあんだー ~那覇~

昨日は、「沖縄そば」の日ということで、新都心の「てぃあんだ~」で
沖縄そばをいただいてきました。

こちらのこーれーぐーすーは、にんにくも入っています!




注文したのは、マイブームのふーちばーてびちそば。



てびちには、コラーゲンがたっぷり含まれていますよ。




お好みで、太麺・細麺を選ぶことができます。
てびちもそうでしたが、こちらのソーキも、おそばとは別のお皿でやってきます。




冷たい付け麺の沖縄そばもあります。

さすがに、ランチの時間は満席状態でした。
次から次からお客さんが絶えることがありません…。

沖縄県那覇市天久1-6-10
TEL:098-861-1152
営業時間:11:00~売切次第終了です。
定休日:月曜日

沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
  


Posted by Shanti at 19:49沖縄本島南部沖縄そば

2007年09月27日

酒膳 日野 ~那覇~

那覇市奥武山公園にある「酒膳 日野」。

接待やちょっと贅沢をしたいときに利用したい隠れ家的なお店。
自宅にいるような寛げる店内で、女将さんの家庭料理をいただく。

「酒膳 日野」では、添加物を使わず、自然の産地直送の厳選素材を使った
琉球料理と大分料理の組み合わせ。


煮物類はとても丁寧な味付けと盛り付け。
お箸がとまりません。


季節の品として、北海道から直送のさんま。
焼きあがり具合、脂ののり具合、どれも最高です。


最後に豚飯をいただきました。
おなかがいっぱいなハズなのに、最後までいただけました!

そして、このお店には35年の古酒があるんですよ~☆

酒膳 日野
住所:沖縄県那覇市鏡原町6-6
TEL:098-857-7408
定休日:日・祝日

沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
  


Posted by Shanti at 14:37沖縄 居酒屋
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
Shanti
Shanti
カフェランチ大好き、おいしいもの大好き。
1番好きな食べ物は、タイの本場グリーンカレー。

☆沖縄のおいしいものをカメラ片手に詮索中☆

☆取材申し込みのお店は、メールお願いします☆
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人
アクセスカウンタ