2007年09月26日
ロワジールホテル那覇 ~那覇~
那覇市西にある、ロワジールホテル那覇。
四季折々の味のイベントが開催されているみたいで、
早速、ランチビュッフェに行ってきました。

デザートの写真からですが、カフェレストラン「フォンテーヌ」
のメインはなんといっても、デザート。
和洋を問わず、スウィーツが堪能できるレストランです。

さてさて、ランチメニューですが、オープンキッチンで作られているのを見ながら
お皿に取り分けることができますよ。

サラダ・パスタの種類は少なめでしたが、
色とりどりのお料理を楽しむことができました。

火曜日は、レディースDAY!
女性の方、通常1700円が1500円になります。
食後のデザートまでしっかり楽しめます。
ロワジールホテルナハ カフェレストラン「フォンテーヌ」
住所:沖縄県那覇市西3-2-1
TEL:098-868-2222
時間:11:30~14:30(ランチビュッフェ)
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
四季折々の味のイベントが開催されているみたいで、
早速、ランチビュッフェに行ってきました。
デザートの写真からですが、カフェレストラン「フォンテーヌ」
のメインはなんといっても、デザート。
和洋を問わず、スウィーツが堪能できるレストランです。
さてさて、ランチメニューですが、オープンキッチンで作られているのを見ながら
お皿に取り分けることができますよ。
サラダ・パスタの種類は少なめでしたが、
色とりどりのお料理を楽しむことができました。
火曜日は、レディースDAY!
女性の方、通常1700円が1500円になります。
食後のデザートまでしっかり楽しめます。
ロワジールホテルナハ カフェレストラン「フォンテーヌ」
住所:沖縄県那覇市西3-2-1
TEL:098-868-2222
時間:11:30~14:30(ランチビュッフェ)
沖縄人気blogランキングへクリックお願いします!
Posted by Shanti at
16:15
│沖縄本島南部ホテルランチ
2007年09月11日
ラグナガーデンホテル ~宜野湾~
宜野湾のトロピカルビーチの隣にあるラグナガーデンホテル。
那覇市からのアクセスもちょうどよいANA系列のホテル。
本日は、イタリア料理のパセオガーデンに行ってきました!

バイキングですが、お庭が見えるレストランでの雰囲気がよかったです。

イタリアンなのでパスタが数種類とリゾット、ラザニアなどがありました。
男性の方と一緒だとボリュームがあって喜ばれるんじゃないでしょうか?!
こちらがデザートバイキングコーナー。

何種類かをピックアップして撮りましたよ。

お値段は税金・サービス料込みでお一人様1700円。
明るい日差しが差し込むレストラン内でのお食事になりますよ。
ラグナガーデンホテル パセオガーデン
住所:沖縄県宜野湾市真志喜4-1-1
TEL:098-897-2121 (ラグナガーデンホテル代表)
営業:7時~10時30分、11時30分~24時(ランチ~14時30分)LO23時45分
その他:年中無休
人気blogランキングへ
那覇市からのアクセスもちょうどよいANA系列のホテル。
本日は、イタリア料理のパセオガーデンに行ってきました!
バイキングですが、お庭が見えるレストランでの雰囲気がよかったです。
イタリアンなのでパスタが数種類とリゾット、ラザニアなどがありました。
男性の方と一緒だとボリュームがあって喜ばれるんじゃないでしょうか?!
こちらがデザートバイキングコーナー。
何種類かをピックアップして撮りましたよ。
お値段は税金・サービス料込みでお一人様1700円。
明るい日差しが差し込むレストラン内でのお食事になりますよ。
ラグナガーデンホテル パセオガーデン
住所:沖縄県宜野湾市真志喜4-1-1
TEL:098-897-2121 (ラグナガーデンホテル代表)
営業:7時~10時30分、11時30分~24時(ランチ~14時30分)LO23時45分
その他:年中無休
人気blogランキングへ
Posted by Shanti at
16:48
│沖縄本島中部ホテルランチ
2007年09月05日
そば処 麺そーれ ~うるま~
うるま市江洲にある沖縄そば。
那覇市国際通り近くにある、沖縄そば博物館にもお店が入っているようです。

こちらは看板メニューの「八重山そば」。
麺がまるで中華そばのような丸い麺でした。
沖縄そばのお店にしては珍しく、メニューがあるお店でした。

店内は明るい感じでファミリーからお一人様まで!
いい雰囲気でしたよ。
住所:沖縄県うるま市江洲1364
営業時間:AM11:00~PM8:00
お店のホームページはこちらから!
人気blogランキングへ
那覇市国際通り近くにある、沖縄そば博物館にもお店が入っているようです。
こちらは看板メニューの「八重山そば」。
麺がまるで中華そばのような丸い麺でした。
沖縄そばのお店にしては珍しく、メニューがあるお店でした。
店内は明るい感じでファミリーからお一人様まで!
いい雰囲気でしたよ。
住所:沖縄県うるま市江洲1364
営業時間:AM11:00~PM8:00
お店のホームページはこちらから!
人気blogランキングへ
Posted by Shanti at
14:41
│沖縄本島中部沖縄そば
2007年09月01日
Cafe&Cucina Pao ~宜野湾~
宜野湾にある生パスタの専門店に行ってきました!
生パスタが主役のランチが自慢のお店。
パスタ・ラザニア、そしてパスタのソースによって値段が変わります。

トマトベースのパスタ。980円。
こちらは、サラダとパン(お替り自由)と飲み物、デザートがついています。

こちらは、塩ベースのパスタランチ。980円。

ラザニアのランチ。1280円。
住所:沖縄県宜野湾市新城2-39-20
TEL:098-892-9003
営業時間 ランチ:11:30~16:00 ティー:15:00~17:00 ディナー:18:00~24:00(L.O.22:00)
定休日 月曜日
人気blogランキングへ
生パスタが主役のランチが自慢のお店。
パスタ・ラザニア、そしてパスタのソースによって値段が変わります。
トマトベースのパスタ。980円。
こちらは、サラダとパン(お替り自由)と飲み物、デザートがついています。
こちらは、塩ベースのパスタランチ。980円。
ラザニアのランチ。1280円。
住所:沖縄県宜野湾市新城2-39-20
TEL:098-892-9003
営業時間 ランチ:11:30~16:00 ティー:15:00~17:00 ディナー:18:00~24:00(L.O.22:00)
定休日 月曜日
人気blogランキングへ
2007年08月31日
風雲 ~浦添~
沖縄のラーメンカテゴリーの誕生です。
地元、浦添のお店のご紹介です。
九州の長浜ラーメンの雰囲気。明太子ご飯があるところも◎。

ねぎラーメン600円。

そして、こちらがラーメン500円。価格にも注目ですよ!

一口餃子(350円)こちらは、モチモチとした皮が特徴。

ペロリと全てたいらげました。
500円でラーメンを食べることが難しくなった今、貴重なお店だと思いました。
住所:沖縄県浦添市仲西3-11-7
電話:098-877-4004
営業時間:11:30~15:00、18:00~24:00 スープ終了まで 定休日:水曜日
人気blogランキングへ
地元、浦添のお店のご紹介です。
九州の長浜ラーメンの雰囲気。明太子ご飯があるところも◎。
ねぎラーメン600円。
そして、こちらがラーメン500円。価格にも注目ですよ!
一口餃子(350円)こちらは、モチモチとした皮が特徴。
ペロリと全てたいらげました。
500円でラーメンを食べることが難しくなった今、貴重なお店だと思いました。
住所:沖縄県浦添市仲西3-11-7
電話:098-877-4004
営業時間:11:30~15:00、18:00~24:00 スープ終了まで 定休日:水曜日
人気blogランキングへ
2007年08月30日
天ぷら専門店 天久テラス ~那覇~
那覇市の隠れ家レストラン。
とてもオイシイ天ぷら専門店です。
しかし、ランチタイムのカレーもとてもおいしい。

前菜はなんとバイキング形式。
豪華な日替わりバイキングです。

こちらが、オススメカレーシーフードカレーです。
ココナッツカレーに似ていますが、とてもおいしい。
こちらとフリードリンクがついて、1500円。
海に面する壁は一面がガラス張り。
絶景なので、あえて写真は掲載していません。
ぜひ、みなさまの目でお天気のいい日に見てください。
住所:那覇市天久845
TEL:098-863-0294
ランチは一般の方も入れますが、ディナーは会員の方のみとなります。
人気blogランキングへ
とてもオイシイ天ぷら専門店です。
しかし、ランチタイムのカレーもとてもおいしい。
前菜はなんとバイキング形式。
豪華な日替わりバイキングです。
こちらが、オススメカレーシーフードカレーです。
ココナッツカレーに似ていますが、とてもおいしい。
こちらとフリードリンクがついて、1500円。
海に面する壁は一面がガラス張り。
絶景なので、あえて写真は掲載していません。
ぜひ、みなさまの目でお天気のいい日に見てください。
住所:那覇市天久845
TEL:098-863-0294
ランチは一般の方も入れますが、ディナーは会員の方のみとなります。
人気blogランキングへ
2007年08月17日
一方通行 ~浦添~
沖縄そばの店の2回目の紹介です!
最初の紹介は、こちらのページより!
一方通行の麺に恋に落ちてしてしまった私ですが…。
本日の注文はこちら!
ちょっと暑かったので、ゆずが練りこんだ手打ちサラダ麺。

大盛りにしようかと思ってましたが、結構な量でしたよ。

そして、イチオシのキムチ麺!
ランチの後に、約束があったのですが、迷わずこちらをチョイス!

住所 浦添市内間4-22-30
TEL・FAX (098)877-8655
営業時間 11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 月曜日
人気blogランキングへ
最初の紹介は、こちらのページより!
一方通行の麺に恋に落ちてしてしまった私ですが…。
本日の注文はこちら!
ちょっと暑かったので、ゆずが練りこんだ手打ちサラダ麺。
大盛りにしようかと思ってましたが、結構な量でしたよ。
そして、イチオシのキムチ麺!
ランチの後に、約束があったのですが、迷わずこちらをチョイス!
住所 浦添市内間4-22-30
TEL・FAX (098)877-8655
営業時間 11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 月曜日
人気blogランキングへ
Posted by Shanti at
17:22
│何度も通っているランチのお店